「ソラニン」鑑賞
いにおはいいにおい。
石塚です。
浅野いにおさん原作漫画を
もとにした映画「ソラニン」を見てきました。
宮崎あおいさんと高良健吾さん主演です。

壁紙はこちら。
以前献血ルームで読んだ雑誌で、
注目の漫画として紹介されていたのを見て
すぐに漫画を買って読んでたんですよね。
上下巻の2冊で完結するので買いやすいし。
2巻にうまくまとまっている話でなかなか泣けて
良い感じの話だったので、これがどんな風に
映画になっているのかとすごく気になってたんですよね。
自由を求めて会社を辞めた芽衣子と、
音楽の夢をあきらめきれないフリーター種田の物語。
実際に映画を見た感想は、
原作のそのまんまですごく良かったし、結構泣けた。
宮崎あおいさん良かったなあ。
歌はもうちょっと感情がこもっていると良かった気がしたけど、
終わったときの雰囲気とか味が出てたなあ。
残念だったのは、
これはと思うエピソードが2つ省略されてたこと。
一つは彼のお父さんがやってきて、
「アイツがいたことを証明し続けるのがあなたの役割」
といって彼女もそれをきっかけにギターを始めるとこ。
この台詞なかったと思うんですよねー。
漫画の中では重要なフレーズだと思ってみていたので、
映画の中で出て子tなかったのであれ?って思いました。
後もう一つは音楽プロデューサーの冴木。
彼は芽衣子の最後のライブでメンバーに話をしにくるのですが、
映画ではそこが省略されてたなあ。
そこも残念。
でもそれを含めても映画としてすごく良かった。
すごくお勧めです。
石塚です。
浅野いにおさん原作漫画を
もとにした映画「ソラニン」を見てきました。
宮崎あおいさんと高良健吾さん主演です。

壁紙はこちら。
以前献血ルームで読んだ雑誌で、
注目の漫画として紹介されていたのを見て
すぐに漫画を買って読んでたんですよね。
上下巻の2冊で完結するので買いやすいし。
2巻にうまくまとまっている話でなかなか泣けて
良い感じの話だったので、これがどんな風に
映画になっているのかとすごく気になってたんですよね。
自由を求めて会社を辞めた芽衣子と、
音楽の夢をあきらめきれないフリーター種田の物語。
実際に映画を見た感想は、
原作のそのまんまですごく良かったし、結構泣けた。
宮崎あおいさん良かったなあ。
歌はもうちょっと感情がこもっていると良かった気がしたけど、
終わったときの雰囲気とか味が出てたなあ。
残念だったのは、
これはと思うエピソードが2つ省略されてたこと。
一つは彼のお父さんがやってきて、
「アイツがいたことを証明し続けるのがあなたの役割」
といって彼女もそれをきっかけにギターを始めるとこ。
この台詞なかったと思うんですよねー。
漫画の中では重要なフレーズだと思ってみていたので、
映画の中で出て子tなかったのであれ?って思いました。
後もう一つは音楽プロデューサーの冴木。
彼は芽衣子の最後のライブでメンバーに話をしにくるのですが、
映画ではそこが省略されてたなあ。
そこも残念。
でもそれを含めても映画としてすごく良かった。
すごくお勧めです。
この記事へのコメント