「ディパーテッド」鑑賞
オリジナル3部作持ってます。
石塚です。
シネフェス2本目はクロージング作品「ディパーテッド」。
この映画はあの名作映画「インファナルアフェア」のリメイク映画。
ブラッドピットが史上最高額でリメイク権を買った事でも話題になりました。
監督はマーティンスコセッシです。
今回お互いの組織にもぐりこむ重要な主役2人を演じたのは
トニーレオン役⇒レオナルド・ディカプリオ
アンディラウ役⇒マット・デイモン
となってます。
僕が好きだったトニーレオンの役をディカプリオが
どのように演じてくれるのかが心配どころでした。
あの味わいを出すのは難しいだろうなあと。
さて映画は2時間30分強という長編の映画でしたが、
見る前に時間を聞いてえーって思いたわりに、
見ていると話に没頭して長さは気になりませんでした。
ストーリーはインファナルアフェアとほぼ同じで、
舞台はボストン南部のギャングと警察。
結構映画としてはうまく出来ていてかなり楽しめました。
オリジナルの強いファンですがこちらも十分おもしろいです。
ディカプリオもマットデイモンも若々しくてまだまだ現役って感じで
演技も悪くなくて役にはまってました。
ギャングのボスはジャックニコルソンなのですが、
彼がなかなかいい演技で安心してみていられました。
ストーリーがあのインファナルアフェアで、
キャストも豪華なのでこの映画の評価が高いのもわかります。
アメリカの人はほとんどインファナルアフェアを見てないって言うし
それなら余計楽しめますね。
でもやっぱりインファナルアフェアには遠く及ばないのも事実。
インファナルアフェアのあの息が詰まるような緊張感が全然足りない!
生々しさというか泥臭さが足りない!
そして絶対にはずせないような部分がちょこちょこいじられてる。
2時間30分以上もあるのになんで大事な部分が入りきってないんだ!?
そして終わり方はオリジナルと違ってました。
デスノートみたいに見事な変更だったら受け入れますが、
そこがインファナルアフェアだろっていう部分があっさりハリウッド仕様に。
あーあやっちゃった(;´д`)
こういう終わり方の方がハリウッドでは気に入られるんだろうけど
原題である「無間道」を無視してるような感じで僕はいただけないなあ。
トラックバックいただきました。
本読め 東雲(しののめ) 読書の日々
アリゾナ映画ログ - 砂漠から...
MoonDreamWorks★Fc2
映画、言いたい放題!
TATSUYAのシネマコンプレックス
wasuremono
ファッション通販 いいものみつけた!
お気に入り。
デコ親父はいつも減量中
Akira's VOICE
日本サッカーホールディングス
犬も歩けばBohにあたる!
Cold in Summer
お気に入り。
Cinema Chips ブログ版
soramove
タクシードライバー耕作の映画鑑賞日誌
映画と本と音楽にあふれた英語塾
雪華と、うふふ
よしなしごと
シネクリシェ
空と音
でこ☆の映画レポート♪
Subterranean サブタレイニアン
*モナミ*
石塚です。
シネフェス2本目はクロージング作品「ディパーテッド」。
この映画はあの名作映画「インファナルアフェア」のリメイク映画。
ブラッドピットが史上最高額でリメイク権を買った事でも話題になりました。
監督はマーティンスコセッシです。
今回お互いの組織にもぐりこむ重要な主役2人を演じたのは
トニーレオン役⇒レオナルド・ディカプリオ
アンディラウ役⇒マット・デイモン
となってます。
僕が好きだったトニーレオンの役をディカプリオが
どのように演じてくれるのかが心配どころでした。
あの味わいを出すのは難しいだろうなあと。
さて映画は2時間30分強という長編の映画でしたが、
見る前に時間を聞いてえーって思いたわりに、
見ていると話に没頭して長さは気になりませんでした。
ストーリーはインファナルアフェアとほぼ同じで、
舞台はボストン南部のギャングと警察。
結構映画としてはうまく出来ていてかなり楽しめました。
オリジナルの強いファンですがこちらも十分おもしろいです。
ディカプリオもマットデイモンも若々しくてまだまだ現役って感じで
演技も悪くなくて役にはまってました。
ギャングのボスはジャックニコルソンなのですが、
彼がなかなかいい演技で安心してみていられました。
ストーリーがあのインファナルアフェアで、
キャストも豪華なのでこの映画の評価が高いのもわかります。
アメリカの人はほとんどインファナルアフェアを見てないって言うし
それなら余計楽しめますね。
でもやっぱりインファナルアフェアには遠く及ばないのも事実。
インファナルアフェアのあの息が詰まるような緊張感が全然足りない!
生々しさというか泥臭さが足りない!
そして絶対にはずせないような部分がちょこちょこいじられてる。
2時間30分以上もあるのになんで大事な部分が入りきってないんだ!?
そして終わり方はオリジナルと違ってました。
デスノートみたいに見事な変更だったら受け入れますが、
そこがインファナルアフェアだろっていう部分があっさりハリウッド仕様に。
あーあやっちゃった(;´д`)
こういう終わり方の方がハリウッドでは気に入られるんだろうけど
原題である「無間道」を無視してるような感じで僕はいただけないなあ。
トラックバックいただきました。
本読め 東雲(しののめ) 読書の日々
アリゾナ映画ログ - 砂漠から...
MoonDreamWorks★Fc2
映画、言いたい放題!
TATSUYAのシネマコンプレックス
wasuremono
ファッション通販 いいものみつけた!
お気に入り。
デコ親父はいつも減量中
Akira's VOICE
日本サッカーホールディングス
犬も歩けばBohにあたる!
Cold in Summer
お気に入り。
Cinema Chips ブログ版
soramove
タクシードライバー耕作の映画鑑賞日誌
映画と本と音楽にあふれた英語塾
雪華と、うふふ
よしなしごと
シネクリシェ
空と音
でこ☆の映画レポート♪
Subterranean サブタレイニアン
*モナミ*
この記事へのコメント
なかなかよかったと思うのですが、オリジナルに愛着のある人にはあまり受けがよくないですね。
こちらからも返させてもらいました。
僕も十分楽しめましたよ!ヾ(・・;)
すごく見ごたえありました。
ただオリジナルには近年まれに見る10点満点つけてるので
相対評価するとどうしてもオリジナルを褒めちゃうんです(^^;
自分は、オリジナルを観ていないので、素直に凝ったストーリーと豪華キャストの好演を楽しみました。
でも、やっぱりオリジナルは観たほうがよさそうですね。
日本から、取り寄せようかな。
是非オリジナルも見て欲しいなあ。
もっと手に汗握りますよ!
オリジナル3部作を観たら、
ハリウッド版はドライすぎますね。
やっぱあのアジアンなウエットさがなきゃね。
特にトニー・レオンの哀しい瞳と、アンディー・ラウの寂しい横顔は、
マッドとデカちゃんには無理でした。
ニコルソンはバットマンのジョーカー並みの怪演でしたが、
サムのファニーな怖さとは違います。
やっぱり無間道は、西洋人には理解できないのかも・・・。
そうそうオリジナルのせつなさや
熱さには及びませんでしたね。
設定だけそのままで精神は
受け継がなかったと言う感じでした。
ニコルソンは出番を増やせと言っただけあって、
確かに怪演が光りましたね。