「コンスタンティン」鑑賞
こーんすたーんてぃーん。
石塚です。
昨日川嶋あいさんのライブを見た後、
そのまま川崎のチネチッタに駆け込んで「コンスタンティン」見てきました。

天使と悪魔。
天使側のハーフブリードと悪魔側のハーフブリード。
そしてハーフブリードと対峙できる地獄と天国のエージェント、コンスタンティン。
いかにも面白い話になりそうな非常に興味深い設定。
新人監督だとのことですが、映像も非常に良い感じ。
ダークでかっこいいコンスタンティンが良い感じに映し出されていました。
コンスタンティンが車から降りて悪魔祓いをしに良くだけのシーンでも、
車を降りるシーンや、真上から映した歩くシーンなどだけでもセンスを感じました。
ただ概ね面白いのですがなんとなく絶賛できない感あり。
槍の部分とかすごそうなのに実は大して盛り上がらなかったり、
話が若干急いで進めた感じがしたからでしょうか。
最後の方の戦いは、まさかあんな方法で解決するとは思ってなかったので
すこし驚きの展開でしたがそれが非常に良かった。
命がけの選択がすべてにおいて良い方向に向かったと言うべきか。
絶賛とは言いませんが抑えておいて良い映画かと思います。
エンドロールの後におまけがあるので
席を立たずに最後まで見ましょうね。
トラックバックいただきました。
oceanus
Akira's VOICE
金言豆のブログ
soramove
日々の戯言
シアフレ.blog
猫姫じゃ
心の地下室
No Life No Sex
ikoikoi blog【続・煎こい通信】
ソフマップの新宿ではたらく部長のブログ
ベルの映画レビューの部屋
屋根の上の洋画好き
シネマ~ニャ。
WILD ROAD
Subterranean サブタレイニアン
茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~
活字はこう読む? 雑・誌・洪・積・世
この映画見ないとイ~ヤ~ダ~!!
石塚です。
昨日川嶋あいさんのライブを見た後、
そのまま川崎のチネチッタに駆け込んで「コンスタンティン」見てきました。

天使と悪魔。
天使側のハーフブリードと悪魔側のハーフブリード。
そしてハーフブリードと対峙できる地獄と天国のエージェント、コンスタンティン。
いかにも面白い話になりそうな非常に興味深い設定。
新人監督だとのことですが、映像も非常に良い感じ。
ダークでかっこいいコンスタンティンが良い感じに映し出されていました。
コンスタンティンが車から降りて悪魔祓いをしに良くだけのシーンでも、
車を降りるシーンや、真上から映した歩くシーンなどだけでもセンスを感じました。
ただ概ね面白いのですがなんとなく絶賛できない感あり。
槍の部分とかすごそうなのに実は大して盛り上がらなかったり、
話が若干急いで進めた感じがしたからでしょうか。
最後の方の戦いは、まさかあんな方法で解決するとは思ってなかったので
すこし驚きの展開でしたがそれが非常に良かった。
命がけの選択がすべてにおいて良い方向に向かったと言うべきか。
絶賛とは言いませんが抑えておいて良い映画かと思います。
エンドロールの後におまけがあるので
席を立たずに最後まで見ましょうね。
トラックバックいただきました。
oceanus
Akira's VOICE
金言豆のブログ
soramove
日々の戯言
シアフレ.blog
猫姫じゃ
心の地下室
No Life No Sex
ikoikoi blog【続・煎こい通信】
ソフマップの新宿ではたらく部長のブログ
ベルの映画レビューの部屋
屋根の上の洋画好き
シネマ~ニャ。
WILD ROAD
Subterranean サブタレイニアン
茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~
活字はこう読む? 雑・誌・洪・積・世
この映画見ないとイ~ヤ~ダ~!!
この記事へのコメント
私の定宿、、ぢゃなくてDefault劇場は川崎のチネと
もう一館のTOHOです。2館もあるので、映画好きには便利な街です。
アジア映画に忙しく『こーんすたーんてぃーん』は
観にいけそうにありません。
あ、予告で気になったのは「インタープリター」だったかな?
ニコールキッドマンが出演しているヤツです。
チネチッタのある一体は過ごしやそうな場所でしたね。
インタープリターは面白そう!
ショーンペンとにコールキッドマンですよね。
でも僕はコンスタンティンの予告編で
すごく気になる映画の予告編を見ました。
ユアンマクレガーのアイランドって言う映画。
クローンの映画なんですけど気になる・・・。